【ネタバレ】京都1000人宝探し大会2011 中編

いよいよ宝探し当日。
10時ちょうどに四条大宮駅に到着した我々はまず嵐電1日フリーパスを500円で購入。
今日はこいつが役に立ってくれるはず。ってこのフリーパス、厚紙に日付のハンコが
押してあるだけだ…すげぇ。

さて、まずは予定通り壬生寺に向かいます。周りには同じ方向へ向かう緑の封筒を
所持した人が何人もいます。いやー、道に迷わなくてよいなぁ。前からくる人もいるから
こっちで間違いなさそう。安心安心。

壬生寺壬生寺


壬生寺到着。京都生まれ京都育ちですが初めてきました。京都人っていっても近所の
神社とか八坂神社に初詣に行く程度なんですよ。みんながそうかはわかりませんけど。
境内を奥に進むと受付らしきテーブルとスタッフさんが見つかりました。

壬生寺でのスタッフさん

ここ数日ですっかり涼しくはなったものの、今日はやや日差しが強めで日向が暑い…。
大変そうだなーと思いつつしるしをいただきました。

壬生寺でもらったスタンプ

消しゴムハンコ?作るの大変だったんじゃないかなぁ…。
ここでのしるしは旗?これも何か意味があるのか(謎解き病発症中)。

続々と増える緑の封筒を持った人とすれ違いつつ四条大宮の駅まで戻って、今度は
嵐電で天神川駅まで移動。電車がすごい混んでるなー。この電車の車内でかわいい
女の子を見かけてなんか得した気持ちに(´∀`)
あとたしかこのあたりのタイミングで加藤さんが参加者として宝探しをしてるというツイートを
見た気がするなー。ご母堂と一緒に回られてるとか。

嵐電天神川駅

そうこうしているうちに駅に到着。地図を見て場所を確認するまでもなく、みんなが一方向に
向かって歩き出したので流れにのって一緒にてくてくと歩いて行きます。

猿田彦神社猿田彦神社

意外と駅から近かったです。こちらにはスタッフさんが3人いらっしゃいました。

猿田彦神社でのスタッフさん

そして無事に2つめのスタンプをゲット。ここのスタンプはテント。
旗、テント…。うーん、サーカスか?(謎解き病継続中)

猿田彦神社でもらったスタンプ

駅まで戻って次は車折神社だ。ここから車折神社に向かうまでの電車は路面を
走るいわゆるチンチン電車というやつです。線路と道路の区切りもなく、自動車と
電車が同じところを走る不思議な空間。奥さんはあまり見たことがないらしく
興味深げに窓の外を見てました。

車折神社駅

ここは駅のすぐ前が神社でした。駅から0分のレベルです。0分どころか5秒です。
この場所への手がかりはあの玉垣の写真だったので、きっと同じ場所があるだろうと
どんどんと境内の奥に進むと人が集まっている場所がありました。
スタッフさんもいるのですがテーブルやスタンプが用意されていません。
どうやらここではしるしがもらえないようです。みんなが玉垣をじーっと眺めているので
同じように確認することに。

車折神社の写真の場所

何のことかわからないなーと眺めていたのですが、周りから「ほら、あれが違う、あれも」と
聞こえてきたので、手元の写真と見比べてチェックして行くと答えがわかりました。
上の画像と下の写真カードを見比べると一応答えがわかるはずです。

謎カード その2 表

クリックして答えの画像を見る

緑の丸で、カードの写真と実物とで文字が違っている部分を示しています。
あと実物の写真から切り出した該当の名前を横に貼り付けてあります。
というわけで答えは「山王神社」。そこに向かえばいいという訳ですかね。

車折神社でのスタッフさん車折神社でのスタッフさん

あと、ここで加藤さんに遭遇。とりあえずご挨拶だけしたのですが「スタッフか」と奥さんに
つっこまれてしまう。時間の余裕さえあれば今度はスタッフ参加するのもいいかなぁ。

さて、ここで山王神社に行くか等持院に行くかの選択肢ができてしまいました。
等持院は最初に入ってたカードで行き先がわかった場所でもあるし、とりあえずそっちに
行ってみることにしました。まぁ後にこれが間違いだったとわかるのですが。

等持院駅

帷子ノ辻駅で北野線に乗り換えて等持院駅に到着。
なぜかこの駅でだけ奥さんが封筒をフレームインさせてきました。なんでだろう。

向かう途中でとんぼ発見

駅から等持院に向かう途中でけっこう大きなとんぼを見かけたので撮影。
あと等持院に向かう人がすごく少なくて、大丈夫かなと不安に思っているところで
一緒に歩いていた宝探し参加者さんとお話。
東京からオンパクに来て、そのままおもしろそうだからと宝探しに参加したとか。
他のリアル脱出イベントには全く参加したことなく、こういうゲームがあるのも
知らなかったという話だったので、東京でも部屋に閉じ込められて謎解きして
遊ぶイベントがありますよーと伝える。
奥さんに「やっぱりスタッフやん」と再度つっこまれる。

等持院 門

そして等持院到着。こちらにはスタンプが用意されていてしるしはもらえたのですが
押してもらえた場所はなんと4番。あれ?

等持院でもらったスタンプ

どうもここに来るのは早すぎた模様。スタッフさんの写真を撮影して次の場所へ。
みんなけっこうポーズとってくれて楽しい。

等持院でのスタッフさん

次に向かうためにわかってる場所は帷子ノ辻駅地下と山王神社の2カ所。本来なら
さっきの等持院でしるしが3つになるから、帷子ノ辻で追加の問題もらってそのまま
お昼ご飯食べながら休憩と追加の謎を解くぞ、という計画だったのですが、今の段階で
行ってもたぶん追い返されるだろうからと、お昼を少し後に回して先に山王神社へ。

山王神社

電車に揺られて山ノ内駅まで移動。この駅はかなりインパクトがあるのですがそれは
また後ほど。
山王神社に向かう細い道は、細い上に工事が行われていてさらに通りづらいことに
なってました。工事のおっちゃんも緑の封筒を持った大群に困惑気味の様子。

山王神社でのスタッフさん

無事にスタッフさんを見つけてしるしをもらう。今度はしっかり3番の枠に押してもらえた。
虫眼鏡かな?

山王神社でもらったスタンプ

で、ここでさっきちょっと触れていた山ノ内駅について。
この駅、駅の表示がありません。しかもホームにあたる場所がすごく狭いのです。
そのホームとなる場所がこんな感じ。

山ノ内駅 電車待ち

幅40cmぐらいの段差、これがホームです。しかもこの段差のすぐ後ろには普通に
自動車が走ってます。超危ない。
宝探し当日は多くの参加者がこの駅にも来るため、電車待ちの人はこの段差に
乗り切れないのです。その場合はどうするかというと、道路1本隔てた歩道で待つことに
なります。電車がくるとその信号が即赤に変わるので、その間に道路を渡って電車に
乗ることになります。

山ノ内駅 電車きた

電車が来るときはこんな感じ。まぁ恐ろしい。

というところで続く。

2024年3月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
過去のいろいろ
最近のコメント

Warning: file_get_contents() [function.file-get-contents]: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/users/2/sadist.jp-kurubusi/web/kurubusi/wp-content/themes/topaz/baseft.php on line 1

Warning: file_get_contents(http://jwx.jp/user/l/n.php?cat=topaz&k=72) [function.file-get-contents]: failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/users/2/sadist.jp-kurubusi/web/kurubusi/wp-content/themes/topaz/baseft.php on line 1