Posts Tagged ‘自炊’

原点回帰

 
前回、ハードカバーのカバーの取り込みが
フラットベッドで自動読み込みすると見切れてしまうと
書いてたんですが、全面取り込みして角度あわせて
トリミングして…ってぐらいなら、ASFで長尺読み込みを
した方がラクという事に気づきました。
カバーをのばして読み込んで、折り返しの部分は何も
書いてなければそのままトリミングして切り捨て。
帯も同様に…ってやっていくことで大幅に時間の短縮が
できるようになりました。
まぁそれでも30冊分のカバーの取り込みに30分。
トリミングと中身ファイルとの結合作業に30分で
合計だいたい1時間ぐらいはかかったんですけどね…
ついでにため込んでたコミックの方のカバーも全部
取り込みと結合を完了させて、とりあえずこれで作業途中の
本はなくなりました。
さて、また何か裁断して取り込んでいかないとなぁ…
 

カバーの取り込み

 
ハードカバー本のカバーが30冊分。
コミック単行本のカバーが20冊分ぐらい。
ちょっと目眩がする量にこの週末着手してました。
が、ハードカバーのやつがかなりやばい。
色や質のせいか、見開きでフラットベッドスキャナで
取り込もうとしても自動設定だと端が思いっきり
見切れてしまうんですよね。
仕方ないので全面で読み込んでトリミングしてるんですけど
これが思いの外手間がかかって…
結局ハードカバー5冊、コミック7冊しか作業が進みませんでした。
次の週末でまたがんばって続きをやろう…
 

コミック自炊 スキャン編

 
覚え書きのつもりがずいぶんと長い文章に…。
という訳で昨日の裁断までの行程に引き続き
スキャン作業の詳細です。
リサイズしたり変換したりしてるのでけっこうな手間が
かかっていることに我ながら愕然としてます。
 

Read the rest of this entry »

コミック自炊 裁断編

 
昨日で長かった夏休みも終了し、今日から出勤だった
わけなんですが、予想以上にヒマでした。
まだ盆休みの続きだったりするのかしら。
まぁそれはそれとして。
この夏休みの間に20冊ほどまとめて単行本の電子化を
行いました。今回は行程ごとにある程度まとめて作業を
するという形でやったので、1冊あたりにかかる時間が
よくわからない状態だったのですが効率はよかった気がします。
自分用メモとして行程を残しておきます。
 

Read the rest of this entry »

実際の裁断

 
いよいよ裁断作業に入るわけですが、裁断機にかける前に
まずは単行本のバラシ作業があります。
裁断機で切れるサイズの薄さまで本を切り分ける作業です。
前回、200ページ程度なら最低でも3分割と書きましたが
実際には紙の質や分厚さによってもっと分けないとうまく
切れないということもよくあるようで。
今回のムダヅモの場合、ページ数はたしかに200ページ
ぐらいなのですが、どうも若干紙が厚めのようで、40枚
(80ページ分)を裁断機にセットしようとしてもうまくいかない。
仕方がないのでもう少し細かくだいたい25枚ずつの
4分割でいくことにしました。余裕がある上、切り分ける
回数は1回しか増えないのでこれがベストなんじゃないかと。
で、この切り分けの時にちょっと悩むのが背表紙の部分。
キンコーズで裁断してもらったときはずばーんと切り落として
もらってるので外れてしまってるわけなのですが、たまに
中表紙、背表紙、中裏表紙と絵がつながっていたりする
ものもあるので、できればこの部分もカバーと同じように
1つながりの状態で保存しておきたい。
 

Read the rest of this entry »

単行本の裁断

 
とりあえずキンコーズで裁断してもらった分のデータ化は
一通り終わったので、いよいよ自分の手で書籍を
ざっくざっくと切っていく作業の開始です。
長々と書いてる間に裁断機も届いたしね。
キンコーズではワシズの裁断してもらったし、今回は
ムダヅモを裁断していこうかな。
あ、裁断してる写真とか動画を掲載していないのは
万が一作者さんが見るような事があると、あまり気分の
いいものではないだろうしなぁ…という理由です。
…いや、めんどいからってのもありますけど。
 

Read the rest of this entry »

横向き対策

 
書き出したJPEG画像が横を向いてしまうという罠に
はまってしまった訳なのですが、調べていくうちに
画像をロスレスで回転してくれるバッチを見つけました。
道具眼日誌:古田-私的記録
 横スキャンした画像の自動回転バッチ作成
http://do-gugan.com/~furuta/archives/2009/09/post_305.html
これでばっちり正方向に回転することができました。
よかったよかった。
ってまだ終わってない。中身はスキャン出来たけど
カラーのカバーがまだ残ってる。
 

Read the rest of this entry »

実際のスキャン

 
キンコーズにて裁断された本5冊。
(どうも紙の場合は「断裁」って言うらしい…
「裁断」は布を切るときなんだって。
でも慣れないから「裁断」で統一するです)
あとはこれをスキャナにかけていくわけなんですが…
あんがい裁断位置が適当で困る。
本によって1mmぐらいの違いが出てて、糊でひっついてる
ページもあったりなんかして…
これはオペレータによるのかなー。んもー。
まぁ愚痴っても仕方ないのでとりあえず読み込むことに。
 

Read the rest of this entry »

自炊の日々開始

 
自炊と言ってもご飯ではなく書籍の。
自分で本を裁断してスキャナで取り込むというアレです。
ScanSnap S1500 と CARLディスクカッター DC-210N を
購入して、自前で文庫本だのマンガだのをデータ化して
iPadやiPodに入れて通勤で読もうかという計画です。

 

 
で、スキャナだけが先に届いてしまったので
とりあえずいくつかの本の取り込みを試すために
キンコーズで本を裁断してもらうことに。
 

Read the rest of this entry »

2024年10月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
過去のいろいろ
最近のコメント

Warning: file_get_contents() [function.file-get-contents]: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/users/2/sadist.jp-kurubusi/web/kurubusi/wp-content/themes/topaz/baseft.php on line 1

Warning: file_get_contents(http://jwx.jp/user/l/n.php?cat=topaz&k=72) [function.file-get-contents]: failed to open stream: php_network_getaddresses: getaddrinfo failed: Name or service not known in /home/users/2/sadist.jp-kurubusi/web/kurubusi/wp-content/themes/topaz/baseft.php on line 1